1952 |
茨城県つくば市より浅草の小川製靴に入社する |
1957 |
独立し注文靴を手がける |
1959 |
爬虫類の靴が大ブレイクし高額品を作る |
1962 |
シバ製靴の前身であるサヨーシューズを立ち上げる。製法は9分法。 |
1968 |
機械設備導入。セメント方式に生産を切り替える。従業員数大幅に増員する。 |
1969 |
シバ製靴株式会社を設立する |
1971 |
自社ブランド「オリベラ」を立ち上げる |
1972 |
メッシュの靴が大流行。オリジナルメッシュを次々にヒットさせる。 |
1974 |
ヨーロピアン靴大流行。ヨーロピアン靴を生産する。浅草の問屋全盛時代。 |
1980 |
自社ビル建設。4階建てを建てる。 |
1984 |
Fサイズビジネスシューズを初めて手がける。 |
1985 |
自社ブランド「マリオ・レンツォ」を立ち上げる。カーフ使いの靴で大ヒットをする。 |
1989 |
スタンダード靴(株)のOEM生産で「フランコ・ギャレリア」を生産。大ヒット商品となる。 |
1994 |
会社の半分を4階建てビルに建て替える。 |
1996 |
マドラス(株)のOEM生産を始める。ヒット商品を数多く生産。 |
2004 |
1月より、イタリアのバイク・ブランド「ANTONIO DUCATI」とライセンス契約を結ぶ。 |
2006 |
2月 デザイナーズ・ブランド「MENS BA-TSU」とライセンス契約を結ぶ。 |
2007 |
1月 柴善弘取締役企画部長の代表取締役就任 柴定男社長の代表取締役会長就任 |
2010 |
6月 新ブランド「ファロル」を立ち上げる。 |
2010 |
7月 ファッション展示会「IFF」に出展 |
2011 |
5月 埼玉県八潮市に倉庫を移転する |
2016 |
6月 ブリティッシュブランドのプリムローズヒルと提携する |